気ままで美味しい華ある日々?!
happyな家ゴハンやたわいもない日々の事件?!を紹介していきます。
| ホーム |
2009-12-29 14:58 |
カテゴリ:バラとベランダ菜園


今日で栽培7日目になりました。 その前の5日目の記録は→コチラからご覧いただけます^^
しいたけちゃんがだいぶ、しいたけらしいお姿になってまいりました~♪

下からの突き上げも厳しいようで・・・
しいたけの世界も人間と同じですね^^;

邪魔者がいないしいたけちゃんはすくすく伸び伸びとお育ちです^^

こんなに芋洗い状態に生えちゃって・・・
生存競争を勝ち抜くのはどの子たちでしょうか><
みんな、成長のペースを他の子とタイミングを図りながら無事みんな、立派なしいたけちゃんになってね!
そして、マイペースなエリンギくんは・・・

うーん、目立った変化はないようですね。
・・・ん!?と、思ったら!

隅っこに3つ、円柱らしくものが・・・
これって、もしかしてエリンギくん!?
だとしたら、嬉しいですね~♪
しばらく、様子をみたいと思います。
エリンギくんの場合、側面はビニールシートで覆われているのですが、
そこを突き破ってしまっているものがあります。

なんともグロテスクな雪崩れのような、凍った滝のようなもの・・・
もしかして、これもエリンギくんでしょうか!?
どうしたものでしょうか><
上面に発芽するはずのエリンギが、側面のしかも底面に近いところからビニールシートを突き破って生えてくるって・・・
マニュアル通りにはいかないものですね・・・きのこも人間も^^;
でもね、すごい生命力をもってがんばっているんで・・・
しばらく様子をみてから考えたいと思います。
こうやって、いつも心配させたり困らせたりするところまで・・・誰かさんにソックリ><
仕方ないですね^^
↓こちらへ参加しています。ポチりってお願いします。


aco
みっちゃん、いらっしゃい^^
しいたけね、みっちゃんの成長に比べるとわが家はのんびりモードだなとちょっとあせっていたのよ><
でも、いいのかな?これで^^;
振動は与えたり、話しかけたりと楽しんでるよ^^)v
すごいよね~人間もきのこも、何か刺激を受けると閃いたり成長したりと、ひとまわり大きくなるなんて・・・
生きるパワーなのかもね。
いつも、色々教えてくれてありがとう!
お正月、ご実家でゆっくりと充電してきてね☆
あ、4日はね、彼ちゃんのご家族がいらっしゃるのよ^^;
にぎやかになりそうよ。なんせ、総数8名!
私の料理ってお酒に合うというか大人向けだからねー、子供用にコショウやスパイスを抑えて作るように心がけるつもり。
年明けには、会いたいよね!
きてくれて、ありがとう!
しいたけね、みっちゃんの成長に比べるとわが家はのんびりモードだなとちょっとあせっていたのよ><
でも、いいのかな?これで^^;
振動は与えたり、話しかけたりと楽しんでるよ^^)v
すごいよね~人間もきのこも、何か刺激を受けると閃いたり成長したりと、ひとまわり大きくなるなんて・・・
生きるパワーなのかもね。
いつも、色々教えてくれてありがとう!
お正月、ご実家でゆっくりと充電してきてね☆
あ、4日はね、彼ちゃんのご家族がいらっしゃるのよ^^;
にぎやかになりそうよ。なんせ、総数8名!
私の料理ってお酒に合うというか大人向けだからねー、子供用にコショウやスパイスを抑えて作るように心がけるつもり。
年明けには、会いたいよね!
きてくれて、ありがとう!
みっち
acoちゃん
いい感じ~~
しいたけ さすが温度測定しているからか
ゆっくりじっくり育っていますね
うちは温かくしすぎて成長が早く
色がこんなに茶色じゃなかったよ~
じっくりだと香りも違う感じですね
いいね!
成長が違うもの同士だから面白そう
彼ちゃん似のえりんぎくん
しいたけ似?はacoちゃん??
随時洗濯機や食洗器(あれば)の上で衝撃を
与えて成長を促してくださいね
人間とおんなじ^-^
なにかあったほうが人間味が増してぐっと成長できるようにしいたけちゃんもぐっと細胞分裂してくれますよ
衝撃大事です(爆)
私はたまに株を危なくない高さから落としましたw
ごめんよ~~なんていいながら7cmくらいですけどね
成長が早くて動物ちっくでかわいいよね~
エリンギ 根っこの部分 面白い!
これのびるのかね
成長がたのしみだね
ご実家のお母様がいらしたときみんなで
収穫祭できたら最高の年明けだね~
いい感じ~~
しいたけ さすが温度測定しているからか
ゆっくりじっくり育っていますね
うちは温かくしすぎて成長が早く
色がこんなに茶色じゃなかったよ~
じっくりだと香りも違う感じですね
いいね!
成長が違うもの同士だから面白そう
彼ちゃん似のえりんぎくん
しいたけ似?はacoちゃん??
随時洗濯機や食洗器(あれば)の上で衝撃を
与えて成長を促してくださいね
人間とおんなじ^-^
なにかあったほうが人間味が増してぐっと成長できるようにしいたけちゃんもぐっと細胞分裂してくれますよ
衝撃大事です(爆)
私はたまに株を危なくない高さから落としましたw
ごめんよ~~なんていいながら7cmくらいですけどね
成長が早くて動物ちっくでかわいいよね~
エリンギ 根っこの部分 面白い!
これのびるのかね
成長がたのしみだね
ご実家のお母様がいらしたときみんなで
収穫祭できたら最高の年明けだね~
aco
nutsさん、いらっしゃいませ^^
ご訪問いただきありがとうございます♪
キノコ栽培、できちゃうんですよ~
最近は色々と手軽に楽しめるものがあるので、小さなマンション暮らしの私には嬉しい限りです。
私の小さい頃にもあったら絶対に自由研究の課題にしたでしょうね。そうしたらあんなに苦労しなかったのに><
nutsさんのスイスでの生活を綴られたブログ、ステキですね。
プラハの旅行記も楽しく拝見させていただきました。
もちろん、ル・クルーゼのハートのラムカンダムールもチェックしました^^
また、おじゃまさせていただきます☆
きてくれて、ありがとう!
ご訪問いただきありがとうございます♪
キノコ栽培、できちゃうんですよ~
最近は色々と手軽に楽しめるものがあるので、小さなマンション暮らしの私には嬉しい限りです。
私の小さい頃にもあったら絶対に自由研究の課題にしたでしょうね。そうしたらあんなに苦労しなかったのに><
nutsさんのスイスでの生活を綴られたブログ、ステキですね。
プラハの旅行記も楽しく拝見させていただきました。
もちろん、ル・クルーゼのハートのラムカンダムールもチェックしました^^
また、おじゃまさせていただきます☆
きてくれて、ありがとう!
| ホーム |