気ままで美味しい華ある日々?!
happyな家ゴハンやたわいもない日々の事件?!を紹介していきます。
| ホーム |
2009-11-26 01:45 |
カテゴリ:常備菜

なんか、風邪の引き始めが長~~~く続いています^^;
「ん?なんか寒気が・・・のどが・・・」と思うと葛根湯を飲んだりビタミンを多めに補給したり、暖かくして寝たりと気を遣っているのですが、全快ってほどまで回復していないんでしょうか。
ま、これくらいの方が、無理などせずに身体を気遣ってあげられるからかえっていいのかもしれません。
よし、今夜は豊臣秀吉にならって、元気になるようにごぼうで精をつけるぞぉ~!
【牛肉とごぼうの炒り煮】
・牛切り落とし肉・・・200~300g
・ごぼう・・・2本(ささがきに)
・しょうが・・・2片(千切り)
・だし昆布・・・2枚(千切り)※これはだしを取ったのがあったので入れただけ。もちろん、入れないでOKです。
○牛肉の下味用調味料
・お酒・・・大1
・おしょうゆ・・・小2
○味付けタレ
・お酒・・・大2
・みりん・・・大2
・お砂糖・・・大1弱
・おしょうゆ・・・大2強
・ごま油・・・小1~2(お好みで調整してください。)
(作り方)
1.牛肉はボールに下味用調味料と入れて軽くもみこみ置いておきます。
2.フライパンにオイルとしょうがを入れて火にかけ香りが出てきたら、1.の牛肉を加えて炒めます。
3.牛肉に火が通ったらごぼうを加えてサッと炒めます。
4.お酒、みりん、砂糖を加えてさらに炒めます。
5.さらにおしょうゆを加えて、汁気がなくなるまでしっかりと炒めます。
6.最後にごま油を回し入れて火を止めます。
はい、できあがり!

甘辛くて美味しい^^
こういう炒め煮は、ご飯をいくらでもいただけちゃいますよね~ほんと大好きです。
お弁当にもピッタリ。
冷蔵庫に保存しておけば5日くらいは余裕で日持ちしますから、多めに作り置いたほうがいいですね^^
そして・・・おつまみにもバッチリ!
やっぱりね、アルコール消毒はしないと、風邪のウイルスを退治できませんからね^^
日本酒や焼酎などがよく合うのかしら・・・私はビールでもワインでもOKですけど><
さて、明日に備えて背中と首にタオルを入れたり巻いたりして寝ることにします。
タオルは体を温めてもくれますし、寝汗も吸ってくれるので、風邪かな?とか風邪真っ盛りのときにはオススメです。
枕元にはポカリの粉末を少量入れたお水を用意。
よし、準備万端!
おやすみなさーい。
↓こちらへ参加しています。ポチりってお願いします。


| ホーム |