気ままで美味しい華ある日々?!
happyな家ゴハンやたわいもない日々の事件?!を紹介していきます。
| ホーム |
2009-11-09 01:31 |
カテゴリ:パスタ

まったりとした日曜日。
朝は彼ちゃんがベランダのバラで作ったポプリを入れた紅茶を入れてくれます。
ふたりでそれを飲みながら、ボォ~~~っとしながら少しずつ頭を目覚めさせます。
「今日はどうしようかぁー」
「ラーメン食べたいよぉ。久しぶりに風来居が」
近所への買出しついでに・・・新宿へラーメンを食べに^^
ひと月は行っていなかったかなぁ~楽しみ☆
お店に入るといつもの店員さんじゃなく、若そうなスタッフが2名。
「あら、新入りちゃんかしら」
しばらくは味にムラがでそうなイヤな予感。
新入りちゃんってお店に馴染んで責任感が出てくるまでって、ダルそうなどこかチャラってる雰囲気に見えちゃうんですよね。
ただ作ってる、ただ片付けたり接客してるってかんじ・・・
そこに心が入っていないんです。
これは何にでも言えることですけどね^^
意識というか責任感、使命感、誇りを持って生きてかなきゃ薄っぺらな人間にしか見えないんだね~と帰りの車内で彼ちゃんと話し合いました^^
しばらくは、新規開拓とかをして時期を待とうかな^^;
お夕飯の予定は、ラーメンを食べるまではトンカツの予定だったのですが・・・ちょっと揚げ物はってことになり、グラタンにしよう~と思っていたんですが・・・
結局、パスタにしちゃいました^^;
アボカドとえびのシンプルなパスタ。
これにたっぷりのサラダとかんぱちのお刺身が今日のメニュー。
【えびとアボカドのペペロンティーノ】
・えび・・・10~15尾
・アボカド・・・1個(1.5cmくらいの角切り)
・にんにく・・・1片(みじん切り)
・鷹の爪・・・1~2本(輪切り)
・塩、コショウ・・・少々
・アンチョビフィレ・・・1~2枚(粗みじん切り)
・バター・・・10g
・白ワイン・・・大1
(作り方)
1.パスタを茹で始めます。
2.フライパンにオイルとにんにく、鷹の爪、アンチョビを熱しえびをじっくりと炒めます。
3.白ワインを回し入れてアボカド、バター、茹で上がったパスタと茹で汁を入れてよく絡めます。
4.塩、コショウで味を調えます。
5.オイルを回し入れて火を止めます。
はい、できあがり!

あー美味しい。
まったりとしたアボカドにプリッとしたえびの食感がたまりません^^
アボカドを入れたら火を入れすぎないよう手早く作業することがポイント。
今日はなんだか想定外な出来事が色々あった1日でした。
週の始まりなのに・・・大丈夫かしら!?
今週は彼ちゃんのBirthdayもあるし、穏やかに過ごせるといいんだけどな。
まぁ~そんな日もありますよね^^
気持ちを切り換えて、元気に行こう~っ!
↓こちらへ参加しています。ポチりってお願いします。


| ホーム |