気ままで美味しい華ある日々?!
happyな家ゴハンやたわいもない日々の事件?!を紹介していきます。
| ホーム |
2009-11-05 01:26 |
カテゴリ:アジアン系

カレーをお昼まで食べたら・・・もう限界^^;
私は何日もカレーを食べ続けられないんですよね~
インドカレーの場合、作る量も調整が簡単なので何日分もは作りませんけど。
(もしかしたら、彼ちゃんは今夜もカレーがよかったかもね^^;ゴメンよ)
で、今日はさっぱりとしたお夕飯に^^
ニラで作っても美味しいのでしょうが・・・あんまりニラは得意ではないので春菊を使うことにしています。
これがめちゃくちゃ美味しいんです^^
つなぎ用の小麦粉を使っていないので、一口サイズに焼くのが美味しさのコツ。
【春菊と桜海老のふんわり豆腐チヂミ】
・春菊・・・1/2束(1cmくらいにザク切り)
・長ネギ・・・1/2本(みじん切り)
・お豆腐(絹なければ木綿でOK)・・・1/2丁(水切り後つぶします)
・干し桜海老・・・ひとつかみ
・しらす・・・ひとつかみ
・れんこん・・・1節(すりおろし)
・卵・・・1個
・うまかだし(もしくは粉末かつおだし)・・・1袋
・コショウ・・・少々
○タレ
・ぽん酢
・ラー油
(作り方)
1.ボールに材料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。
2.フライパンにオイルを熱し、スプーンで1.を一口大にすくって両面焼きます。

3.タレをお好みで混ぜて作ります。
はい、できあがり!

春菊と桜海老がメチャクチャ相性良くって美味しいです^^
私は絹ごし豆腐が好きなので絹を使っていますが、木綿でもしっかりとした食感を楽しめると思います。
今回はれんこんをつなぎに使っていますが、もちろん小麦粉を入れてもOK!その方がまとめやすいと思います^^
さっぱりいただけるお豆腐のチヂミ、たまにはいいものです。
↓こちらへ参加しています。ポチりってお願いします。


aco
みっちちゃん、いらっしゃい^^
いつも見てくれててありがとう。もちろん、私も毎日見てるわよ~
しかし、みっちちゃんも毎日忙しそうだね!
そんな中、色々美味しそうなお食事作っててえらいな~と思う。
どれも美味しそうだもの。人柄が出てるね^^
鶏ハム、なかなかいいわよ^^
お友だちがいらっしゃる2~3日前に最初の仕込みをしておく必要があるので、それさえおさえておけばOKよ^^品のよいハムができるわ。
お好み焼きも、最近では大和芋(ほんとは自然薯使いたいけど)を使うから粉は一切使わなくなったの。
山芋はすごいね。それでもしっかりとふんわりと食べ応えあるから嬉しい。
自然の恵みって素晴らしい^^
きてくれて、ありがとう!
いつも見てくれててありがとう。もちろん、私も毎日見てるわよ~
しかし、みっちちゃんも毎日忙しそうだね!
そんな中、色々美味しそうなお食事作っててえらいな~と思う。
どれも美味しそうだもの。人柄が出てるね^^
鶏ハム、なかなかいいわよ^^
お友だちがいらっしゃる2~3日前に最初の仕込みをしておく必要があるので、それさえおさえておけばOKよ^^品のよいハムができるわ。
お好み焼きも、最近では大和芋(ほんとは自然薯使いたいけど)を使うから粉は一切使わなくなったの。
山芋はすごいね。それでもしっかりとふんわりと食べ応えあるから嬉しい。
自然の恵みって素晴らしい^^
きてくれて、ありがとう!
| ホーム |